新台レビュー vol.1[2021.12月]
- ベットマン弐号

- 2022年1月12日
- 読了時間: 3分
重要。"ベストな新台"という意味ではない)5機種ほど選んで評価していきたいと思います。
それと、カジノによって新台導入のタイミングが異なるので、カジノによっては11月に出たもの
だったり、1月に出たものだったりもしますが、あくまで自分がよく使うカジノに”その月に出た”
新台という認識です。
◎ TRUE GRIT (NO LIMIT CITY)

ノーリミの昨年12月に出た新台です。ノーリミの
台にしては”ボラ中程度”ですが、一般的には
”ハイボラ”かとw
普通のフリスピと”普通じゃないやつ”搭載なのは
伝統芸ですが、”普通じゃないやつ”のBUYが
基本ベットの669倍なので、普通よりは買いやす
い…いや、個人的には買いませんがw
ちなみにゲーム性としては、割とオーソドックスな
「落ちもの系」に、ノーリミの絵柄増殖・分割・マル
チ増加が絡んだものとなります。初見では、何が
起こっているのか、さっぱり分からないというのも
「伝統芸」ですね。
あと、スキャッターがテンパイすればニブイチくら
いで揃うのも、お約束です。
おすすめ度 ★★★☆☆
◎ ZULU GOLD (ELK)

もしかすると11月だったかもw
愛して止まない「ELKのGOLDシリーズ最新作」です
「エクアドル」と「カトマンズ」を足して割ったような
ゲーム性と言えば、ELK好きには伝わるでしょうか。
このシリーズを死ぬほど打った結果、悶絶級の高
配当が出るわけでもない…というのは分かってるん
ですが、たまに来る通常時の100倍クラスと、500
倍クラスのフリスピが割と出やすい、あとハイボラ
だけど(ゆえに?)コイン持ちが良いというので、
思わず打ってしまいます。
この台単体で言えば、良くも悪くも「~GOLDシリー
ズ」って感じです。正直、出始めに少し打っただけ
ですね。
おすすめ度 ★★★☆☆
◎ BIG BASS BONANZA MEGAWAYS (REEL KINGDOM)

プラグマ系のプロバイダの「BIG BASS BONANZA」
のメガウェイズ版で、他にも兄弟機種があるんですが
これが一番面白いかも?
オリジナルのゲーム性を、うまくメガウェイズに落とし
こんであるなという印象です。
メガウェイズなんで、フリスピは重めなんですが、
オリジナルや兄弟機同様、ゴミフリースピンは、ほぼ
ない感じなんで、他のメガウェイズ機種よりおススメ
かもです。
おすすめ度 ★★★★☆
◎ HUSTLING (RED TIGER)

最近は、割とアッサリしたゲーム性の台が多い、
レッドタイガーですが、これはまぁまぁ面白いと感じ
ました。左端(ウェスト)と右端(イースト)にラッパー
が停止するとフリスピとなり、そのフリスピもどちらを
選ぶかでゲーム性が変わるというもの。
通常時のコイン持ちも悪くなく、適当に何か打ちたい
けど、あまりに面白くないのは打ちたくない…という
気分の時にはいいかも。ただ、東のラッパーの格好も
西の感じなのはどうなのかと。そこのディテールまで
詰めてくれてたら、星1つ加算しても良かった?
おすすめ度 ★★★☆☆
◎ HOOLIGAN HUSTLE (PLAY'GO)

別に”ハッスル”繋がりというわけではないんですがw
地味にゲーム性が高い新台を出し続けるプレインゴー
なんですけど、イマイチ跳ねないですねw
これなんか、割と面白いんですけどね。
フリスピが結構重いんですけど、それが原因なのかも
しれません。
ただ、その代わりに通常時にも30倍程度の配当が
まぁまぁ出たりして、コイン持ちが良いです。
ボーナス消化に向いているかもしれません。
これも、上の台同様、たまには馴染の台以外のやつを
回してみよう、とはいえ面白くないのはイヤだ…という
気分の時には向いている…ような気がしますw

コメント